侍クッキングと題して、まかない飯の紹介です。
侍クッキングはこんな人へ向けての記事です
●簡単・おいしい・時短(20分以内!)でまかないを作れるようになりたい人
●細かいレシピ不要!雰囲気重視!で、さくっと作りたい人
●大人数のまかないで手間をかけたくない人
●楽に料理作りたい主婦の人
さば味噌
簡単まかないの定番さば味噌です。
今回は、西京味噌仕立てで作りましたが、京桜味噌を使ったさば味噌もおいしいですね。
レシピ
材料(下準備) | 調味料 |
冷凍さば | 酒、みりん |
長ネギ頭 | 砂糖 |
古根しょうが | 西京味噌、普通の白みそ |
きざみゆず | しょうゆ |
①サバは熱湯をかけて霜降りしておく
| ①鍋に水と酒(水1:酒1 たっぷりの酒を使う)を入れて 長ネギ頭、しょうがを多めに入れる。 ②みりん、砂糖を加え、西京味噌を使用量の2/3程度入れる。(後で残りを足すため) ③申し訳程度にしょうゆを入れて、ひたすらつめる。 ④テリが出てきたら完成。 |
補足説明
さばを並べて、沸かしたお湯をかけていきます。
これを水に落として、一度身をしめます。
白いあくが皮目に浮いてくるので、さっと水で洗っておきます。
長ネギとしょうがはたっぷり入れます。
これで青魚特有の臭みをだいぶ取ることができます。
ここで西京味噌を入れて詰めていくんですが、全部入れずに2/3位入れて、しっかり詰まった後に
残りの西京味噌を溶いていきます。
西京味噌は、結構香りが飛びやすいので、こうやって最後に足してやるといいですね。
鯖を入れた瞬間、かなりの量のあくが出てくるので、必死にすくいますw
こうしてアクを取れば、あとは詰まるのを待つだけで、勝手に出来上がりです。
見てなくても勝手に出来るあたりが簡単まかないのいいところです。
最後に香りづけで今回は、きざみゆずを少し入れました。
西京味噌とゆずの相性はいいので、他の料理の時でもよく使いますね。
肉料理に寄りがちなまかないに、たまには魚料理もはさんでみてはどうでしょうか?
それではっ!侍梅(さぶろう)でした!