割と機能してるみたいで紹介したいと思います。
恥ずかしがらず店舗で試作してみる
まずは、近くの100均に行ってみます。
おおよそのイメージを元に、ベースになる土台のアイテムから見ていきます。
2段からなる化粧収納をイメージしています。
まずは、上段から。
これがベースになるので、これを元に区分け出来るようなものを探します。
これを1つ
これを1つ 少し背の高いものを想定したもの
これを2つ 背の高いものを入れるのを想定
これを1つ 細かいものを入れて分けるのを想定
ここまでで、上段がうまい事全部はまりました。
次に、下段のアイテムです。
よく見かける書類整理アイテムですね。
これを3つ ちょうど高さははまりました。
下段はまだ余白があるので2つほどアイテムを追加
これを1つ
これを1つ
これで上・下段ともにうまくはまったのでお会計に向かいます。
今回作ったものは1100円で出来ました
完成図
100均でかかったお金は、1100円+アルくんのおやつ代
これはかなりコスパ高いんじゃないでしょうか。
もっと色々工夫すれば、良いものが作れそうな気がします。
1100円しかかかっていないので、不便を感じれば簡単に作り直せるのもいいですね。
まとめ
うぃろうまたまた便利なサービスがアマゾンから提供されています!その名も’’バーチャルメイク’’女性のみなさんは要チェックですね!自分もコンシーラーで目元のくまをk・・・ […]