気になるワードを検索してみよう

知らなきゃ損!オンライン上で完結する給付金申請「マイナポータル」

  • 2020年5月1日
  • 2020年5月21日
  • 雑記
  • 0件
うぃろう
いよいよ給付金の申請受付がはじまりますね。
マイナポータルというサイトを使って給付金申請ができるようなので、まるっと図解で解説します。



給付金のオンライン申請に必要なもの

  • マイナンバーカード

※マイナンバーの通知書では申請できませんので、ご注意ください。

 

マイナポータルとぴったりサービス

申請時に気付くとマイナポータルというサイトからぴったりサービスというサイトへ移行していました。

あれ?マイナポータルでのログイン作業してないけど、どうなんだろ?という疑問が。

あ、ありました。

マイナポータルと別サービスとしての扱いなんですね。なるほど。

給付の対象は?

日本の国民であればもらえます。

子供ももらえます。

アルくん
ぼくは?

動物はダメです、人です。

いつからもらえる?申請期限はある?

各自治体によってバラつきがあるようです。

郵送方式の受付開始日から3ヶ月の申請期限があるようですので、手続きは忘れないうちに早めにすませてしまいましょう。

家族分まとめて申請できる??

世帯主がまとめて家族分の申請ができます。

世帯の人数 × 10万円 = ??? 万円

ということですね。

パソコンからの申請方法

STEP1

マイナポータル のサイトへ行き、「申請はこちら」を選択

STEP2

【ぴったりサービス】というサイトが出ていればOKです。

下にスクロールすると、①地域を選んでください が出てくるので郵便番号を入力し、「地域を検索」を選択します

②の「特別定額給付金」にチェックを入れ、下の「この条件でさがす」を選択します

STEP3

「特別定額給付金」の詳細が出てくるので、ページ下部の「申請する」ボタンをお・・・

 

 

ボタンがない!!

 

準備中なので、大人しく待ちましょう。。

 

(5月4日現在)

気をとりなおして、もう1度見てみます。

準備中の表記がはずれましたが、受付開始が5月11日のようですね。

5月11日を待つとします。

忘れないように早めの申請をしておきたいですね。

この先の画面まで行けましたがICカードリーダーライタが必要なためパソコンからの申請ではなく、スマホからの申請に切り替えました。

created by Rinker
ICチップのついた住民基本台帳カード 電子申告(e-Tax) 自宅で確定申告 USB接続 マイナンバーカード、住基カードに対応、CAC/SD/Micro SD (TF)/SIMスマートカードリーダーにも対応できる (ブラック)

こういうやつですね。

今後のために買っておいてもいいかもしれませんが、ずいぶん転売業者も暗躍しているようで買う時はよく見た方がよさそうです。

スマホでの申請方法

まずは、ぴったりサービスのサイトへ行き、自分の申請する市区町村を指定して「申請する」を選択します。

スマホから申請に必要なものは3つ

  • マイナンバーカード(通知カードではダメ)
  • マイナポータルAP(スマホをICカードリーダーとして機能させるアプリ)
  • 署名用電子証明書の暗証番号(パスワード)

特に、パスワードに関しては忘れてしまうと手詰まりで役所で申請しなおさないといけないので、マイナンバーカードを持っている人は良い機会なので、パスワードの整理はしておいた方がいいでしょう。

それでは、申請に入ります。

STEP1 マイナポータルAPをインストール

右の図の部分で、各自のスマホに対応した「マイナポータルAP」をダウンロードするストアが「STEP3」に表示されるので、そこからダウンロードし、インストールが完了したら右の図のチェックボックスに全部チェックを入れ、「次へすすむ」をタップします。
ここでマイナンバーカードのパスワードを覚えていない場合は申請が出来ないので、書類を確認しておきましょう

STEP2 連絡先と申請者情報の入力

メールアドレスの登録をし、申請者情報を入力していきます。
迷惑メールのフィルターなどかけている場合、メールが自治体から届かないので、「@mail.oss.myna.go.jp」からのメールはフィルターをはずしておきます。
必要事項を入力する時に、マイナンバーカードの中に情報が入っているため、「マイナンバーカードを読み取り」で入力させることができます。
入力内容を確認したら「添付書類の作成」に入ります。

STEP3 添付書類作成と電子署名付与

  • 振込先口座の確認書類(写し)
  • 申請者名義の通帳やキャッシュカード
  • インターネットバンキングの画面(スクリーンショット)口座番号とカナ氏名が分かるもの

各自で用意できる画像をアップロードして添付します。

次に電子署名を付与するのに、自分で設定した英数字6ケタ~16ケタの暗証番号が必要になるので、間違いのないように慎重に打ちましょう。5回間違えるとロックされてしまいます。

電子署名の付与は、画面の案内にしたがってマイナンバーカードをスマホに近づけるだけで簡単に終わります。

カメラで撮るのではなく、スマホに近づけて判別するのでしっかりICチップ側をスマホに近づけて読み込ませます。

申請先に間違いがないか確認して、チェックボックスにチェックを入れ「送信する」をタップして終了となります。
申請後は、メールが届くので確認しておきます。
このようにメールが届くので、自治体もかなり問い合わせや慣れない作業が多く何があるか分からないので、受付番号は控えておくか、メールをお気に入り保存しておくかしておきましょう。
また、申請データも保存することが出来るので各自持っているアプリで動くもので保存しておきましょう。
これでスマホでの特別給付金の申請は以上となります。
少々時間はかかりましたが、ひとつひとつチェックしていけばOKです。
それでは、うぃろう(@sablog1104)でした!
Twitterをチェックしよう!
>動画配信サービス

動画配信サービス

最近では、さまざまな動画配信サービス(VOD)があって、どれにしようか迷いますよね。
年間200本以上は映画を観てしまう「映画大好き」なうぃろうが映画好きな視点で4つのサービスに絞り、それぞれのメリット・デメリットを比較して、あなたに合うぴったりの動画配信サービスをきっと見つけます!VOD歴6年の経験を活かして、予算・目的・環境・動画数など多くの視点から解説しています。
もう悩まない、失敗しないサービス選びで素敵な映画ライフを提案します。「生活にちょぴり贅沢を」

無料で一定期間サービスを使用できるので、自分に合いそうなサービスがあったら無料登録してみて下さい。